11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

廿日市市議会 2021-06-14 令和3年第2回定例会(第2日目) 本文 開催日:2021年06月14日

都市活力企画室を設置し、沿岸丘陵部については今年度計画調査事業を推進しようとしているところですが、内陸部についても地方回帰流れの中、沿岸部調査と併せて豊かさと活力のあるまち廿日市を目指し、挑戦をすべきだと思いますが、どうでしょうか。お聞きをいたします。  3点目、廿日市市議会議員一般選挙の事務についてでございます。  

府中市議会 2021-03-18 令和 3年第2回予算特別委員会( 3月18日)

議案第4号「令和3年度府中市一般会計予算について」質疑に入り、主要事業説明シートの資料13、新たな人の呼び込み(移住定住促進事業)について、分科員から「現在のコロナ禍による地方回帰動きチャンスだと捉えているが、現在問い合わせはあるのか。移住定住の目標は何人か」という趣旨の質疑があり、担当部長から「新型コロナウイルス感染症影響が続く中、地方への回帰動きが見られる。

府中市議会 2021-03-11 令和 3年第2回予算特別委員会( 3月11日総務文教分科会)

2月28日の中国新聞の記事だったと思いますが、東京在住の20代、40代へのアンケート調査でも、地方移住関心を示した方がその結果の4割を超す、コロナ契機としてふえていると報道もございましたので、この地方回帰動きをしっかりチャンスと捉まえて、やっていかなければいけない。

東広島市議会 2021-03-02 03月02日-04号

東京圏からの地方回帰促進についてですが、コロナ禍でテレワークの導入や各企業地方への本社機能移転などが地方回帰影響を与えていると言われており、都市に住む若者中心農村への関心の高まりとともに、新たな生活スタイルを求めて、都市農村を行き交う田園回帰動きが出てきたとも言われていますが、実際、本市として、このような現象を調査し、本市への移住定住を希望する方々をどのように認識しているのかを伺い、

府中市議会 2020-09-14 令和 2年第5回決算特別委員会( 9月14日総務文教分科会)

とはいえ、こうした関係人口もまだまだ少数の獲得にとどまっているのが現状でして、コロナショック契機地方回帰動きが加速していることから、今こそ関係人口創出拡大による移住促進にしっかりと取り組む必要があると考えておるところでございます。 ○主査(福田勉君) 土井分科員

府中市議会 2020-06-16 令和 2年総務文教常任委員会( 6月16日)

密集する都市部で働くことのリスクを感じたなど、地方回帰に向かう声が多くなっております。こうした社会変容行動変容が始まっている今をある意味でチャンスと捉えなければならないと考えております。  都内で移住支援を行うNPO法人ふるさと回帰支援センター調査によれば、昨年の移住希望地ランキングで広島県が第2位となったと聞いております。

東広島市議会 2007-03-07 03月07日-05号

団塊の世代の大量退職を目前に控えて、地方回帰への機運が高まりつつある中にあって、Uターンなどにより人材を地方に誘致して移住交流促進することは、人口減少に歯どめをかけ、地域活性化を図っていく上で極めて有効な方策であると考えますが、市としての今後のまちづくりとあわせてどのように考えておられるのか、お伺いいたします。 最後に、5項目めの少子・高齢化時代に向けた施策について。 

  • 1